top of page

TOMOKO

OKADA

ABOUT

1983年 千葉県生まれ。

中学時代の部活動、
厳しい体重管理がきっかけで摂食障害 (過食嘔吐) になる。

 


以降、約15年間 を摂食障害と共に歩む。

 


大学院を卒業後、大手企業に勤めた後、
「本当に 自分のやりたいことをして 生きよう」と退職。

 


食事(マクロビオティック)や瞑想、チネイザンを通して
自分自身と向き合い、摂食障害を克服(2018年)。


現在は、チネイザンを中心に据えながら、
マクロビオティック視点による食生活のアドバイスや、

シュガーフリー&ギルトフリーのスイーツ

『ずぼらな私の砂糖断ち』スイーツ講座を主宰。

 

山梨県北杜市他、自然の中で本来の自分を取り戻すリトリートを年数回、企画運営。
摂食障害の人向けの回復プログラムの提案等を行っている。

NVC(非暴力コミュニケーション)を伝える読書会やワークショップなども開催している。

 


<資格>

Universal healing Tao Chineitsang Practitioner (Thailand)

日本チネイザン協会 認定プラクティショナー レベル1

日本チネイザン協会 認定セルフチネイザン インストラクター

 

アクセスコンシャスネス バーズ・プラクティショナー


マクロビオティック クッキングスクール リマ師範

べんがら染め「古色の美」ハイクラス 修了

        /////////////////////////////////////////////

     

 Blog:  taVeiki ~食べることは 生きること~

​<内容>

〇 摂食障害 克服までの取り組み・アドバイス

〇 マクロビオティック的 食にまつわる話

〇 チネイザン的 生活のアドバイス 等

bottom of page